ぼちカメさんの特撮・アニメ・ゲームを語るブログ

特撮(戦隊・ライダーメイン)、任天堂、ポケモンやあつ森などをゆったり語ります

Cuphead(カップヘッド) ボス戦の攻略法・パリィ(Parry)まとめ(ワールド1)

 

 

 

f:id:kamesan555:20161125225926p:plain

ついに販売開始されたCuphead(カップヘッド)

 

XboxoneやSteam、Macintoshニンテンドースイッチ(2019年4月18日から)などで遊べるアクションシューティングゲームで、30年代の昔懐かしいカートゥーンをそっくりそのまま持ってきたような斬新な世界観とその鬼畜過ぎる難易度で話題になっています。

 

というわけで今回は、Cupheadに登場する個性豊かなボスキャラたちを解説したいと思います。

 

一応難易度レギュラーでの攻略法もいくつか書いていますが、某課長ばりにゲームが下手くそな私が書いた攻略法なのであまりあてにならないかと思いますw

 

とりあえず素人目線でもいいから攻略情報が見たい方は最後までご覧になっていただけると幸いです。

 

 

今回は第1弾ということでワールド1のボスをまとめます

 

 

 

 

Cupheadってどんなゲーム? 詳しく知りたい! という方はまずこちらの記事をご覧ください。

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

 

 

他のワールド攻略記事はこちらから

 

 

 

インクウェル島2

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

 

インクウェル島3

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

インクウェルヘル

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

 

インクウェル島4(DLC

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

チェス・キングの入城(DLC

 

kamesan555.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※Parry(パリィ、パリー)について

 

Cupheadには「Parry」(パリィ)と呼ばれるシステムがあり、ジャンプ中にピンクのオブジェクトに重なる瞬間にジャンプボタンを押すことで相手の攻撃を無効化し、必殺ゲージを1個分チャージする(一部例外あり)ことができます。

 

お守り「オートパリィ」を装備すると、1回目のみジャンプして触れるだけでパリィすることができるようになります。

 

また飛行船ステージはつねに空中にいる状態なので、そのまま触れた瞬間にパリィをすることができます。

 

ボス戦中に登場するパリィも全てではありませんがまとめています。 参考程度にどうぞ。

 

 

 

コンサイ一家(The Root Pack)

 

とある畑に住む野菜3人(?)組 日本語版では「一家」と訳されているが、家族なんだろうか?

 

 

第1段階

 

バトルが始まるとまずバレイショ(馬鈴薯ジャガイモのこと)のソル(Sal Spudder)と戦います。

 

攻撃方法は口から土だんごとミミズを吐き出すだけとシンプル。 落ち着いて確実にジャンプでかわしましょう。

 

パリィできるピンクのミミズは必ず最後に吐き出すので、余裕があればパリィを狙いましょう。

 

 

 

 

第2段階

 

ジャガイモを倒すと次はシンタマ(タマネギ)のオリー(Ollie Bulb)が登場します。

 

オリーはアニメのように(アニメだけど)涙が勢いよく吹き出して泣き、雨のように落ちてくる涙のしずくで攻撃します。

 

こちらも頭上をよく見ながら攻撃を当てていけば大丈夫でしょう。

 

オリーは近づくことが多いので、武器は接近戦向きのスプレッドを使うのがおすすめ

 

 

 

タマネギを攻撃せず放置すると、そのまま退場しルート分岐が起こります。

 

 

 

最終段階

 

最後に登場するのはキョウニンジンのチャンシー(Chauncey Chantenay)

 

攻撃手段は背景から飛んでくるにんじんミサイルと額の第3の目から放つビーム

 

にんじんミサイルはゆっくりとプレイヤーの方を追尾してくるので、かわすよりも打ち落とす方が吉。 こちらもスプレッドを使うと処理しやすい。

 

ビームはプレイヤーに向かって撃ってくるので、左右に移動してかわしながら攻撃を当てていく戦法が効果的です。

 

 

先ほどのタマネギを攻撃せず放置するとラディッシュのホーレス(Horace Radiche)が登場、コマのように回転しながらこちらを追尾してきます。

 

ニンジンミサイルやビームだけでなく、ラディッシュも回避しなければならないため、難易度が跳ね上がります。 通常時と同じくスプレッドを駆使して早めにラディッシュを倒してしまいましょう。

 

 

Parry

  • ミミズ(第1段階)
  • 涙(第2段階)

 

 

 

 

 

 

プルプ・ル・グラン(Goopy Le Grande)

 

青いスライムのような姿のボスキャラ。

 

 

第1段階

 

この敵の攻撃パターンは跳ねる→パンチのような形に変形して攻撃の繰り返し。 ケムリ玉を装備するとより安全に回避しやすい。

 

跳ねるときに壁に当たると反射しますので、そこも踏まえて軌道を予測し、攻撃をかわしていきましょう。

 

パンチはしゃがむか、ダッシュで距離を離して回避しましょう。

 

攻撃する際は、ミズデッポウかスプレッドを使うのがおすすめ。

 

 

 

 

第2段階

 

次の段階に入ると巨大化します。

 

姿が変化してもパターンは基本的に変わらず、跳ねまわる→パンチを放つの繰り返し。

 

パンチ攻撃は意外とリーチが長いので、距離を詰められた場合はしゃがんで回避しましょう。

 

 

 

 

最終段階

 

第2段階を撃破すれば終わり…かと思いきやなんと墓石形態となって襲い掛かってきます。 執念深い…

 

左右に移動しながら前に倒れ掛かってきますので、動きが止まったら回避の準備を!

 

スライムの顔の部分にしか攻撃が当たらないので、発射角度を変えるかジャンプしながら攻撃しましょう。 3方向に飛ぶスプレッドや攻撃範囲が広く威力が高いブーメランがおすすめ

 

 

Parry

  • ?マーク(第1段階と第2段階の間)

 

 

 

 

 

リビー&クロークス(Ribby & Croak)

 

ボクシンググローブを付けたカエルの兄弟。 小さいほうがリビーで、大きい方がクロークス。 

 

バトル開始前には某格ゲーのような動きを見せる。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

第1段階

 

攻撃はクロークスが口から燃えるホタルを吐き出してきます。

 

ホタルは少しずつ下降してきます。 後の攻撃をかわす際にも障害となるのでチェイサーやスプレッドで早めに撃破しておきましょう。

 

 

次にリビーが波動拳パンチ弾を連続で放ってくるので、ジャンプやしゃがみで回避します。 弾の軌道は法則がありますがパリィは正直難しいので余裕があるときに狙いましょう。

 

 

 

 

 

第2段階

 

第2段階に入るとリビーが反対側に移動し、挟み撃ちで攻撃してきます。

 

クロークスが扇風機のように回転して風を起こし、プレイヤーを吹き飛ばそうとします。 追い風か向かい風かによって移動スピードが異なるので注意。

 

同時にリビーが跳ね返る光弾で攻撃します。 弾が飛んでくる方向にあわせて風に乗ったり逆らったりしてかわしましょう。

 

 

 

 

最終段階

 

最終段階になると、その低い方を高い方が飲み込みスロットマシーンに変身します。

 

コイン投入口からコインを吐き出すというあべこべな攻撃をしてきます。

 

 

しばらくするとレバーが横になるので、それをパリィで操作するとスロットが回転揃った絵柄によって異なる攻撃を仕掛けてきます。

 

 

 

グリーンのカエル?が揃うとトゲつきの足場を短い間隔で発射してきます。 落ち着いてテンポよく乗り継いでいくのがコツです。

 

 

赤い牛が揃うと上下どちらかから炎を吹き出す障害物が登場。 よく見ると炎が少しだけ出ているので、それを見てどちらによけるか判断しましょう。

 

 

黄色の虎が揃うと、上部からボールが一定間隔で飛び出すトゲ足場が出てきます。 ボールが頂点に達するタイミングを見計らって、隙間を通り抜けてかわします。

 

またこれらの攻撃を行っている時にだけしかダメージを与えられないので、回避しながら攻撃も行わなければなりません。 回避しながら攻撃もできるチェイサーやブーメランが効果的。

 

 

他のボスにも言えることですが、攻撃パターンを覚えてそれらにあわせて対処するのが勝利への近道です。

 

 

 

Parry

  • パンチ弾(第1段階)
  • スロットのレバー(最終段階)

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

ヒルダ・バーグ(Hilda Berg)

 

飛行船のような姿に変身した女性のボスキャラ。 髪型が何となくベティちゃんっぽい。

 

 

このステージでは戦闘機に搭乗し戦うフライトシューティング形式のステージです。 このステージの直前にあるチュートリアルでしっかり練習して挑みましょう。

 

 

 

 

第1~5段階

 

このボスの攻撃手段は大きく分けて3つ。

 

1つ目は笑い声(HA)での攻撃。 一見すると攻撃に見えないので初見の方はびっくりするかもしれません。

 

 

第3段階以降では、竜巻を起こして攻撃してきます。 縦に長い上にゆっくり追尾してくるので危ない場合はシュリンクを活用して回避しましょう。

 

 

また変身時以外は手下と思われる小型飛行船が攻撃してきます。 の2種類がいて、紫は単発緑は四方に拡散する弾を放ちます。

 

飛行船は攻撃すれば倒せますが、放っておけば逃げていくので無理に倒す必要はありません。

 

 

 

 

第2&第4段階

 

途中、様々な星座を模した姿に計2回変身します。

 

変身シークエンスの際に膨らんで、画面外に飛んで行って再び現れるときもしっかりダメージ判定があるので気を抜かないように。

 

 

変身パターンはおうし座、ふたご座、射手座の3パターンがあり、これらの中からランダムに2度変身します。

 

 

おうし座は上下に移動しながら横方向に角による突き攻撃を繰り出してきます。 上下に回避するだけでいいので3つの形態の中では比較的対処しやすいと思います。

 

 

ふたご座は画面上にポータル(?)のようなものを設置し、そこから円を描くように弾を発射します。 こちらも発射される弾に沿って回転してかわしていきましょう。

 

 

射手座はその見た目通り矢を放って攻撃します。 しかし個人的には矢よりも一緒に発射される青い星の追尾弾の方が厄介

滞空時間が長いので、撃って消すかとにかく回避に徹するのがベター。

 

 

 

 

最終段階

 

最終フェーズに突入すると巨大な三日月のような姿に変身します。

 

最終段階では右から左に流れる星のほか、自身の体からUFOを出動させ、真下に放つビーム攻撃してきます。

 

 

UFOは機体の色でビーム射出タイミングが異なり赤がプレイヤーの後ろ茶色はプレイヤーの前に来た時にビームを出します。

 

赤UFOはビームの直前に一気に前に突っ切り茶色はビームを出した瞬間に後退してかわしましょう。

 

 

Parry

  • 紫飛行船の弾(第1~5段階)
  • 流星(最終段階)

 

 

 

 

 

 

キャグニー・カーネーション(Cagney Carnation)

 

巨大な花のボス。 バトル開始直後は愛らしい表情を見せているが、すぐに悪そうな本性(?)を見せる。

 

フィールドには3つの空中足場があり、それを乗り降りして戦うことになります。

 

 

 

 

第1~第3段階

 

このボスの基本的な攻撃手段は顔を伸ばしての攻撃。 上段か下段のどちらかに攻撃するので、足場の下か上に避難しましょう。

 

 

次に文字通りのタネマシンガンを放ち、地面に落ちて成長した様々な小型植物で攻撃してきます。

 

降りてくる種の色で攻撃手段は異なりはゆっくり浮遊する緑植物地面にとどまる黒いプチパックンフラワーみたいなやつ、そしてピンク頭上を飛行しながらピンクの弾を飛ばしてきます。

 

 

第2段階以降になると、両手(というか葉?)からどんぐりミサイル×3と鳥型(多分)ブーメランをランダムな順番で飛ばしてきます。

 

どんぐりミサイルはそれぞれが発射タイミングが異なるので、距離を取って1つ1つ確実に回避していく必要があります。

 

ブーメランは上段で1度よけてもまた下段を通って戻ってくるので油断は大敵です。

 

 

 

 

最終段階

 

両手を地面に突っ込み、茨を張り巡らせたら最終段階

 

この状態になると下に降りられなくなり、空中足場を飛び移りながら戦います。

 

 

攻撃手段は口から花(白&ピンク)を吐き出す攻撃と、下から茨を伸ばす攻撃の2種類

 

茨は足場の下半分に絡みつくという予備動作があるので、この時に安全な足場に避難しましょう。

 

 

ピンクの花はパリィで打ち消すこともできますが、足場から落ちないように注意。

 

おすすめショットはミズデッポウorブーメランスプレッド。 広範囲の敵に攻撃できるので動き回りながら撃つだけでザコ敵もまとめて処理できます。 キャグニーと距離を詰めている時はスプレッドで攻撃するのも有効。

 

霊廟Ⅰでエナジービームを習得しておくとより有利に戦えると思います。

 

 

Parry

  • タネマシンガンの種(第2~3段階)
  • オレンジの植物が放つ弾(第2~3段階)
  • 花(最終段階)

 

 

 

 

 

以上、ワールド1のボスキャラをまとめました

 

次回はワールド2、ここからさらに個性的かつ凶悪?なボスキャラが登場しますのでお楽しみに。

 

 

 

kamesan555.hatenablog.com