どうも、超スーパーヒーロー大戦を見損なって意気消沈しているカメさんです。
この日に備えて貯金もしたのですが、こちらの事情で延期になったうえに顔にできたぶつぶつの治療費でお金が全部飛んでしまったのでDVDにかけるしかないですね…orz
そんなアンラッキーすぎて逆にラッキーな私カメさんですが、今回は今年夏に公開予定の映画「ポケットモンスター キミに決めた!」の新予告動画が公開されたので、この動画で判明した最新情報についてまとめてみました。
新キャラ&ゲスト声優
まずは今回の予告動画に登場した新キャラクターについて。
スポンサードリンク
ソウジ
サトシのホウオウを探す旅に同行する、ポケモン博士を夢見る少年。
「忠告しておく」が口癖で、クールだが根はやさしいキャラのようです。
マコト
同じくサトシの旅に同行する少女。
男勝りな性格で、サトシのように元気いっぱいだが、ある秘密を抱えているようで…?
余談ですが、私が予告を見ていてポッチャマが出た瞬間、一瞬「え、ポッチャマが出るってことはもしかしてヒカリ(アニポケD&Pのヒロイン)も!?」って思いましたw
ボンジイ
長い間方法を追いかけ続けている謎の老人。
『ホウオウこそ我が人生』の著者で、ホウオウを探すサトシたちを導く。
クロス
最強のポケモントレーナーを目指し旅する少年。
トレーナーとポケモンの絆を否定し、自身のパートナーであるガオガエンと共にサトシたちの前に立ちはだかる。
今年の映画は、予告動画を見る限りではジャービスやジラルダンのような明確な悪役は登場しませんが、クロスがサトシと激突する最大の敵の1人とみてもよさそうです。
そして今回のゲスト声優は、毎年恒例の山寺宏一さん、中川翔子さんに加え、本郷奏多さん(ソウジ役)、佐藤栞里さん(マコト役)、古田新太さん(ボンジイ役)。
無印の名場面も続々
新キャラだけではありません。 アニポケ、それも無印を見てきた人なら絶対にグッとくる名シーンもたくさん登場します。
心無いトレーナーに捨てられたヒトカゲをゲットしたあのシーンや、トランセルから進化したバタフリーなど、数々の名シーンが映画で蘇ります。
もちろん皆さんおなじみロケット団のお三方も登場します。
しかしポケモン映画恒例の嘘予告の可能性も捨てきれないのでもしかすると見られないかもしれませんが、もし過去シリーズの名シーンを新規映像で見ることができるなら、ぜひとも見に行きたいところですね。
謎多き新ポケモン、マーシャドー
スポンサードリンク
そして何より、今回の予告で一番気になるのが一瞬登場した謎の黒いポケモンではないでしょうか。
彼(?)の名はマーシャドー。 ホウオウを探すサトシの影から突然現れた謎のポケモンです。
マーシャドーはサンムーン本編にも登場しなければ、ましてやウルトラビーストでもありません。(多分)
つまり、映画恒例の本編未登場の幻のポケモンということになります。
マーシャドーは、現時点で名前以外の詳細情報は不明。
タイプは、外見やサトシの影に乗り移るという能力からゴーストタイプだと推測されます。
因みに声を担当するのは皆さんおなじみ山ちゃんこと山寺宏一さん。
映画でポケモンの声を担当するのは『ミュウツーの逆襲』(ミュウ役)、『ルギア爆誕』(ルギア役)、『聖剣士ケルディオ』(コバルオン役)、『光輪の超魔人フーパ』(ときはなたれしフーパ)に続いて5作目ですね。
これも私の予想ですが、マーシャドーは劇場で3DSを持っていくともらえるタイプのポケモンではないかと予想しています。
いずれにしても、マーシャドーはかわいいし私好みなのでこれはゲットしたいですね。
前売り券で特別なピカチュウがもらえる
そして最後はこちらもシリーズおなじみの、ここだけのレアポケモンがもらえる特別前売り券の情報です。
今回もらえるのはサトシのピカチュウ。
ここでしかもらえない特別なZクリスタル「サトピカZ」を持っていて、Zワザ「1000まんボルト」が使えます。
これだけだと今までの限定ポケモンとあまり変わり映えがないじゃないかと思われそうですが、すごいのはここから。
なんとこのサトシのピカチュウ、前売り券を購入して、ポケモンサン・ムーンで受け取る日にちによってもらえるピカチュウが異なるんです!
![]() 【予約安心発送】[FIG]S.H.Figuarts(フィギュアーツ) サトシ ポケットモンスター 完成品 フィギュア バンダイ(2017年7月)【RCP】
|
アニメ20周年にちなみ、これまでサトシが旅した無印、AG、DP、BW、XY、SMそれぞれで、サトシが被っていたキャップのピカチュウがもらえます。
しかも外見が異なるだけでなく、レベルや覚えている技もそれぞれ異なります。
レベルの数字はそのシリーズが始まった年数、ワザはシリーズでピカチュウが覚えていたワザの構成とまったく同じ。
つまり、それぞれのシリーズのピカチュウとほぼ同じ仕様のピカチュウがもらえるということですね。
今までは前売り券を購入しても1種類のポケモンしかもらえませんでしたが、日付によって6種類のピカチュウのうち好きなピカチュウがもらえるのは今までにない試みですし面白い。
個人的にはアニメの中でも特に好きなオリジナル、シンオウ、カロスのうちのどれかが欲しいですね。
それぞれのピカチュウの受け取り期間、詳細はこちら
映画ポケモン20周年ということでいつも以上に気合が入りまくっている「ポケットモンスター キミに決めた!」。
アニポケを子供の頃に見たことある(もちろん今見ている人も)人ならだれでも楽しめる作品になっていると予想されるので、同じく夏に公開される仮面ライダーエグゼイドと一緒に今年見たい映画候補に入れたいと思います。
ポケモンカード 「サン&ムーン」おすすめカード