ぼちカメさんの特撮・アニメ・ゲームを語るブログ

特撮(戦隊・ライダーメイン)、任天堂、ポケモンやあつ森などをゆったり語ります

スマブラにスティーブ参戦! マインクラフトってどんなゲーム? キャラも解説

 

 

f:id:kamesan555:20160319231151p:plain

 

 

 

 

今月、スイッチの大乱闘スマッシュブラザーズSpecialの有料ダウンロードコンテンツ第7弾として、マインクラフトよりスティーブ/アレックスの参戦が発表されました!

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

多くの人がティーブのスマブラ参戦を強く望んでいましたが、その夢が現実になったということで今もなおお祭り騒ぎになっています。

 

 

さてこのマインクラフトなんですが、一体どんなゲームで、世界中でどれだけ人気なのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マインクラフトとは?

 

マインクラフト(Minecraft)とは、プログラマーマルクス・ペルソン氏(通称Notch)によって開発され、2011年にブラウザゲームとして配信されたサンドボックスゲーム。

 

サンドボックスとは、公園の砂場のように特定のエリアでプレイヤーの自由に遊ぶことのできるジャンルです。

 

 

このゲームは、ドット絵で構成された自然あふれる世界で、プレイヤー自身の心の赴くまま自由にいろんなことをすることができるゲーム

 

大魔王を倒すとか、街を発展させるとかそういう御大層な目的はないため、様々な素材で道具や武器を作ったり、ブロックを切り出して建物を作ったり、モンスターを狩って素材を手に入れたりととにかく何をしても良く、楽しみ方はプレイヤー次第

 

 

マインクラフトには、プレイスタイルに合わせて「Survival(サバイバル)」、「Creative(クリエイティブ)」、「Adventure(アドベンチャー)」の3つの大まかなモードがあります。

 

 

Creativeは文字通りクリエイトに特化したモードで、素材やブロックでいろんなものを作ったりコマンドによる実験を行ったりするのに向いています。

 

このモードではプレイヤーは無敵となり、ジャンプボタン連続押しで飛行することもできます。

 

ブロックやアイテムは無限に取り出すことができ、プレイヤーの想像力の赴くままに自由にいろんなものを作ることができます。

 

サバイバルよりも何かを作るのが好きな人におすすめなモードです。

 

 

SurvivalはCreativeと比較するとできることに制約があり、サバイバルに特化した仕様になっています。

 

特定のバイオーム(エリアごとに異なる気候や地形のこと)やダンジョンのみでゲットできる素材を集めたり、朝になるとスポーンする動物を飼育してみたり、モンスターと戦って素材集めしたりといったことができます。

 

 

 

AdventureはSurvivalの発展型のようなモードで、道具に様々な制約があるのが特徴。

 

例えばブロックは種類によって決まった道具でしか取り出せない、モンスターは剣でしか倒せないなど。

 

制約がある分難易度が高いため、よりスリリングなサバイバルが楽しみたい人におすすめ。

 

 

 

最初はパソコンやスマホのブラウザ向けに配信され、2012年からはX box360、PS4&Vita、WiiUNew3DS、そしてスイッチと様々なゲーム機向けに販売されています。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

世界中で大人気

 

スーパーマリオ64キングダムハーツなど、箱庭ステージを自由に歩き回るゲームはこれまで多くリリースされてきましたが、マインクラフトは目的などに縛られず自由にクラフトしたりサバイバルを楽しめるゲームということで大ヒットしました。

 

大まかな目的はなく自由度が高いそのゲーム性が多くの人のハートを鷲摑みにし、マインクラフトは2019年5月にはあのテトリスを抜き世界で一番売れたゲームと称されるほど人気を博しました。

 

 

その人気ぶりたるや、YouTubeで先日公開された「スティーブ/アレックスのつかいかた」動画は未だにゲーム動画の急上昇ランク5位をキープしているほど。(2020年10月5日21時35分現在)

 

挙句の果てには、スティーブの参戦が発表された直後、多くの人がその喜びを分かち合おうとツイッターでツイートしまくった結果サーバーがダウンし、ツイッターをしばらく使用できなくなるという前代未聞の事態まで発展。

 

スマブラ参戦により世界中のゲーマーが歓喜しまくるのはもはや恒例行事ですが、一時的とはいえツイッター鯖落ちするほど多くの人がツイートするのは、どれだけ世界でスティーブ参戦が望まれたかが伺えます。

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

参戦したキャラを解説

 

 

最後に、スマブラにファイターとして参戦した4体を大まかに解説。

 

 

 

 

ティー

 

まずはマインクラフトの顔ともいえる主人公の1人スティーブ。

 

プレイヤーがゲームを始めたばかりの男性型デフォルトのスキンで、この状態から自分の好みの外見に変えることができます。

 

他のカラーバリエーションも3種類のスキンが元ネタになっています。

 

 

ちなみにスティーブという名前は開発者のNotchが付けた通称で半分公式名なのですが、スマブラにてファイター名として採用されたことで晴れて公式名となりました。

 

 

 

 

アレックス

 

マインクラフトのもう1人の主人公キャラ。 こちらは腕が細く女性のような姿。(ただし女性と明言はされていない。 スティーブも同様。)

 

こちらもカラバリで3種類のスキンが用意されています。

 

なおアレックスは公式での名称である。

 

 

 

 

ゾンビ

 

イクラに登場するモブ(いわゆる敵キャラ)の1体。

 

単独ではそこまで強くないが、徒党を組んだり武器を構えたりすることもあり侮れない。

 

またモブは夜の時間帯や洞窟など暗い場所に現れるが、日の光を浴びると炎上し消滅する。

 

スマブラではあくまでもカラバリとしての参戦なのでそんなことは起きないのでご安心を。

 

 

 

 

エンダーマン

 

影のように真っ黒な姿に細い手足が不気味なモブ。

 

普段は引っ越し業者のようにブロックを運んでいるだけ。

 

この状態ではプレイヤーに襲い掛かることはなく人畜無害な存在なのですが、目を合わせてしまったら話は別。

 

 

一度プレイヤーと目を合わせると、瞬間移動を駆使して常にプレイヤーの近くへとテレポートして追いかけてきます。

 

 

さらに後のアップデートで修正された代わりにHPや攻撃力が上昇、その上武器による攻撃も瞬間移動でかわされ、ゾンビと違い日光を浴びても消滅しない。

 

弱点は水で、エンダーマンが水に触れるとテレポートを繰り返して逃げようとする。

 

 

原作ではブロック3つ分もある長身キャラでしたが、スマブラではカラーバリエーションということでスティーブと同程度の身長になっています。

 

 

ゾンビやエンダーマンが道具をクラフトしたりエリトラを背負って空を舞うのが見られるのもスマブラならではですね。

 

 

というわけでついにスマブラとの豪華コラボが実現したマインクラフトについていろいろ語ってみました。

 

最初参戦動画を見た時には呆気に取られて驚く声すら出ませんでしたが、時間をかけて何度も参戦動画や使い方動画を見るうちにだんだん受け入れられるようになり、今ではいつもの如く配信開始日が待ち遠しいと毎日ワクワクしています。

 

 

スマブラシリーズになかった要素をたくさん引っ提げて参戦するスティーブ、一体どんな戦いぶりを見せてくれるのでしょうか? もちろん使ってみた感想もそのうち語る予定なのでお楽しみに。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク