どうも、うちのパソコンがそろそろ寿命を迎えているのではと内心ひやひやのカメさんです。
Windows7を使用しているのでそこまで速度が遅くなることはないと思うのですが、やはりパソコンの問題なのでしょうか?
まあそんなことはさておき、今回はポケモン20周年記念記事としてシナリオの最初にもらえるポケモン(いわゆる御三家)をまとめました。
全部一気にまとめると長くなりそうだったので2つに分けました。(前編が第1~第3世代、後編が第4~第6世代)
相変わらず説明が雑なところがありますが、広い心で読んでいただくと幸いです。
第1世代(赤・緑・青・ピカチュウ)
スポンサードリンク
フシギダネ
くさ・どくタイプのたねポケモン。 記念すべき図鑑ナンバー001。
ちなみに第6世代まででは2つのタイプを持つ唯一の御三家ポケモンだった。
背中の種には栄養がたっぷり詰まっており、数日間は何も食べなくても平気。
最終進化形はフシギバナ。 背中の巨大な花からは甘い香りを放ち、相手の戦う気持ちをなだめてしまうという。
ちなみに花を咲かせているのになぜか分類は「たねポケモン」のままである。
ヒトカゲ
ほのおタイプのとかげポケモン。
尻尾には炎がともっており、この炎は死ぬまで消えることはない。
しかし「ほのおがきえたとき、そのいのちはおわってしまう」という図鑑説明のせいで「炎が消えると死ぬ」と勘違いしたトレーナーが後を絶たなかった。(かく言う私もその1人です)
初代ポケモンではヒトカゲを選ぶと序盤のジム戦がきついというのは有名な話である。
最終進化形はリザードン。 そのかっこよさから人気が高く、今やピカチュウと並びポケモンを象徴する存在と言っても過言ではない。
ゼニガメ
みずタイプのかめのこポケモン。
長い首を甲羅の中に引っ込めて身を守りつつ、水鉄砲で反撃する。
アニメでは不良ゼニガメ集団「ゼニガメ団」が登場、サングラスをかけたこちらのゼニガメの方が印象に残っているという人もたくさんいるのではないだろうか。
最終進化形はカメックス。 甲羅から伸びる2門のキャノン砲がかっこいい。
第2世代(金・銀・クリスタル)
チコリータ
頭に巨大な葉っぱを生やしたかわいらしいはっぱポケモン。
アニメでサトシに甘える姿にキュンときた視聴者も多いのでは?
しかしそのかわいさとは裏腹に、チコリータを選んだ場合は全体的な難易度が大幅に上昇する。(草タイプだと有利になるジムリーダーがほとんどいないため)
最終進化形はメガニウム。 首長竜と南国の花を合わせたような巨大な姿が特徴。
ヒノアラシ
ほのおタイプのひねずみポケモン。
モチーフはハリネズミで、現実のハリネズミのように怒ると背中から棘のような炎を吹き出す。
御三家どころか全ポケモンでも珍しい糸目を持つかわいらしい表情をしている。
その目は開いているのか閉じているのか…。(スマブラDXのフィギュア説明文より)
最終進化形はバクフーン。 何気に炎単独のタイプを持っている唯一の炎御三家の最終進化形(第6世代まで)である。
ちなみに伝説のポケモン「エンテイ」と同じ分類を持っています。(どちらも「かざんポケモン」)
スポンサードリンク
ワニノコ
みずタイプのおおあごポケモン。
その見た目通りワニがモチーフのポケモンで、目につく物には何でも噛みつこうとする好奇心旺盛な性格。
見た目通りこうげきやぼうぎょに優れるポケモンである。
アニポケのワニノコもぴょんぴょん跳ねながらダンスを踊るかわいいポケモン。
しかしそんなかわいいワニノコも、オーダイルまで最終進化するとその面影は消えかなりごつくなる。
第3世代(ルビー・サファイア・エメラルド)
キモリ
くさタイプのもりトカゲポケモン。
前作までは何かとかわいいポケモンが多かったが、第3世代で「かわいさよりもかっこよさ重視」の御三家が初登場する。
実際、第3世代の御三家は、前2世代と比べると何となくだがどこか違う感じがする。(外見が)
キモリはどんな危機的状況でも冷静なクールガイで、アニメでは口に木の枝を加えている姿が印象的。
最終進化形はジュカイン。 まるでドラゴンのような風貌(実際メガシンカするとドラゴンタイプが追加される)でかっこいいです。
ポッ拳でもジュカインがプレイヤーキャラとして参戦。 私のお気に入りキャラの1人です。
スポンサードリンク
またキモリの進化形のジュプトルもそのカッコイイ外見で人気があり、「ポケモン不思議のダンジョン 時(闇)の探検隊」では物語のカギを握るメインキャラとして登場するという優遇っぷり。
アチャモ
ほのおタイプのひよこポケモン。
ワニノコ同様最初はすごくかわいらしいが進化すると途端にかっこよくなる。
ふわふわの羽毛と体内の炎袋のおかげで抱きしめるととても温かい。
最終進化形のバシャーモは、あのかわいいアチャモから進化したとは思えないかっこよさを誇る。 その人気の高さゆえかアニメにも何度か登場しており、XYの時点ですでにメガシンカすることが明かされていた。
ミズゴロウ
みずタイプのぬまうおポケモン。
ぬまうおというだけあって、うなぎやどじょうのような土や沼の底に住む魚のイメージ。
ちなみに頬のオレンジ色の部分はえらである。
最終進化形のラグラージも相変わらずごついが、同時に愛嬌のある外見からトレーナーからの人気も高い。 しかしほかの2匹と違いなぜかポッ拳参戦の知らせはない。
むしろ人気があるのはミズゴロウの進化形のヌマクローの方である。
『オメガルビー・アルファサファイア』が発売された際、ヌマクローのコラがツイッター等に数多く投稿された。 どういうことなの…
後半に続く!!
他のポケモン20周年記事