ぼちカメさんの特撮・アニメ・ゲームを語るブログ

特撮(戦隊・ライダーメイン)、任天堂、ポケモンやあつ森などをゆったり語ります

動物戦隊ジュウオウジャー おもちゃ最新情報やジュウオウキューブシリーズを解説

 

f:id:kamesan555:20160205222648p:plain

放送開始まで約1週間までせまったスーパー戦隊シリーズ最新作『動物戦隊ジュウオウジャー』

 

そのジュウオウジャーのおもちゃサイト「ジュウオウジャーウェブ」が更新されたので、以前紹介したオモチャの詳細やジュウオウジャー玩具の要となる「ジュウオウキューブシリーズ」について解説していきたいと思います。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

おもちゃ情報詳細

 

 ジュウオウチェンジャー

 

まず1つ目は、変身アイテム「ジュウオウチェンジャー」

 

まるでルービックキューブのようにキューブをひねることで変身やジュウオウキューブを召喚・合体するのは前回説明した通り。

 

 

さらに細かく説明すると、一番上の動作ボタン(変身召喚合体)を押した後対応する数字ボタンを押して完了といった感じです。

 

 

数字ボタンを押して巨大メカ(?)の召喚・合体を行う変身アイテムということで、轟轟戦隊ボウケンジャー」(2006)のアクセルラーと似たようなアイテムになりそうですね。

 

どちらも記念戦隊で、しかもアクセルラーガラケー型のアイテムという共通点があります。

 

アクセルラーと同様に、この数字の組み合わせによっていろんな合体音声パターンが楽しめそうですね。

 

 

これまでは変身アイテムを追加で購入すれば音声パターンが増えるのがほとんどでしたが、今回のジュウオウチェンジャーはこれ1つだけで劇中の音声の多くを収録していると予測されるので、変身音声を楽しみたい方にとっては経済的かもしれませんね。

 

ギミックも面白いし、これ1つだけでいろんな音声が楽しめそうでしたし、正直欲しいと思いましたw

 

 

ジュウオウバスター

 

続いてはジュウオウジャーの共通装備「ジュウオウバスター」について。

 

私の予想通り、赤と青2つのキューブを入れ替えることで銃モードと剣モードを切り替えて遊べるようです。

 

また、トリガーを長押しすることで、必殺音声が発動します。

 

必殺音声もジュウオウバスター単独で鳴らすことができ、現時点ではアイテムの装填も必要ありません。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

イーグライザー

 

以前ジュウオウジャーのおもちゃ紹介記事でメンバーごとの専用武器は登場しないのかという旨の文章を書いたと思うのですが、続いてはこれについて書きたいと思います。

 

現時点で情報が公開されているのはレッドのジュウオウイーグル専用の「鳥獣剣イーグライザー」

 

いつもの戦隊武器のおもちゃのようにトリガーを押すことで攻撃音やイーグルの雄叫びが鳴る仕組みになっています。

 

 

今はイーグルの武器しか明かされていませんが、放送開始とともに他のメンバーの武器も登場するんでしょうか?それとも専用武器を持つのはレッドだけになるんでしょうか?

 

もし後者の場合は、特捜戦隊デカレンジャー』(2004)以来のレッドのみ専用武器を持つ戦隊になりそうですね。

 

 

ジュウオウキューブとは何か

 

みなさん大変長らくお待たせいたしました、ここからはジュウオウキューブシリーズの続報です。

 

 

まず新たなジュウオウキューブとして、4.キューブエレファントキューブタイガー動物武装ジュウオウキリンの情報が公開されました。

 

 

以前記事で書いたようにロボ「ジュウオウキング」はマルチ合体に対応しており、真ん中の腰・ひざ部分や下の脚部分を別のジュウオウキューブに組み替えることで別の合体パターンを再現することができます。

 

例を挙げると、キューブエレファントが足に合体することで「ジュウオウキング1・2・4」、キューブタイガーが腰部分に合体することで「ジュウオウキング1・5・3」となります。

 

 

さらに「動物武装」なる機能もあり、公開された「キューブキリン」の場合はバズーカ砲に変形し腕に装備させることができます。

 

合体パターンを変えるだけでなく、様々なジュウオウキューブを武装させることでさらに合体のバリエーションが増えそうですね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

今回は今までと違い変身用のコレクションアイテムよりも、一昔前の戦隊のようにロボに力を入れ様々な巨大メカを販売する形になりそうな気がします。

 

 

世代の方ならご存知かと思いますが、この方式は『百獣戦隊ガオレンジャー』(2001)や『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003)などのようにロボをたくさん販売してマルチ合体を楽しんでもらう趣向にそっくりですね。

 

どちらの作品もコレクション系のアイテムをたくさん販売するという方式はとらず、メインの変身アイテムや装備を売るだけにとどめています

 

現在の情報を見る限りではジュウオウジャーはその再来と個人的に感じました。

 

 

果たしてこの商法が吉と出るか凶と出るか、これから楽しみですね。

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

次回も忍ばず見てくださいね!